fc2ブログ

トピックスブログ

新盛岡バスセンター

盛岡バスセンターのリニューアルに伴い、視覚障害者用点字プレートを施工しました。

 建物に市産の木材が使用されるなど、「町の景観との一体感を感じられるデザイン」というコンセプトとのもと、当社の視認性を保ちながら景観性と調和を兼ね備えた、新しいカラーの点字プレート「ルシダ クールイエロー」が選ばれました。
 ルシダはクールイエローとウォームイエローの2色で展開しており、空間との調和を幅広く想像することのできる製品となっております。


DSC_1770_R.jpg

DSC_17662_R.jpg

新しい点字の開発状況とアイ・リード アクセント

東京大学 伊藤啓准教授、カラーデザイン専門チーム、点字ブロック資材メーカーと共に開発している新しい点字「クールイエロ―・ウォームイエロー」について、年内を販売目標として進めておりましたが、最終調整に時間を要しています。現在のところ販売時期は未定となっております。申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。


視覚障がい者誘導用点字ブロックを見分けやすくするため、新製品・点字側帯樹脂「アイ・リード アクセント」を設置しました。点字ブロックに側帯を設置すると点字ブロックと明色舗装との輝度比が確保でき、より安全に歩くことができます。


DSCN6539_R.jpg

今後さらに点字ブロックが普及することで、移動円滑化整備ではより重要な位置づけとなり、点字側帯の必要性が増すと思われます。


新しい標識

STOP.png
2017年7月18日神奈川県にも国際化標識を設置しました。((((;゚Д゚)))))))

国会議事堂前

国会議事堂_ブログ用

久しぶりのブログ更新。
国会議事堂前に『アイ・リード』を施工して頂きました!
今後ともよろしくお願いいたします。(*^_^*)

東京支店 S・Sより

more...

啓発床標識

上大岡駅バスターミナル
横浜市港南区上大岡駅バスターミナル内に、横断禁止のシリカルアートを設置しました。バスターミナルへの不用意な通り抜けを防止するため、壁面ではなく、見やすい床へ設置し、視覚的に啓発を促します。高耐久防滑仕様なので、雨の日でもすべりにくくなっています。そのほか整列乗車ラインも高耐久樹脂で設置しました。